広告 フォトギャラリー

京都 旧山陰本線 トロッコ列車 嵯峨野観光鉄道-フォトギャラリー16

06/22/2024

※Instagramと重複している写真もあります
また中には加工されているものもございますので、予めご了承ください※

この写真はトロッコ嵯峨~トロッコ亀岡で撮影した写真になります

アクセスはトロッコ嵯峨:JR嵯峨嵐山駅、京都市バス11・91・93系統:嵯峨嵐山駅前
トロッコ嵐山:竹林の小径 Banboo Forest、トロッコ亀岡:JR馬堀駅

JRは全て山陰本線になります
JR馬堀駅からは少し距離がある為歩きたくないって方は、JR嵯峨嵐山駅から徒歩すぐのトロッコ嵯峨駅の方がいいかと思います!

一番アクセスしづらいのがトロッコ保津峡駅です
JR保津峡駅から徒歩で行くことはできますが、ハイキングコースに設定されているので歩き慣れていない方はしんどいかもしれません...

乗降客数も一番少ないであろう駅だと思います

なので基本はトロッコ嵯峨駅で往復切符を購入!
そしてトロッコ亀岡駅で折り返して戻ってくるのが一般的みたいですね

切符を販売していた方もそう仰ってました

折り返し時間は確か5分!
その間に座席番号が、往路と復路とで異なる場合は移動します

沿線上には星野リゾートもあるみたいですね!
車内アナウンスでそういってました

トロッコなので列車の揺れ、レールと車輪の接触音など不便ではあると思いますが...
それも楽しむ1つのポイントかと!

写真はおかげでブレ放題ですが

  • この記事を書いた人

BlueOcean

とりあえずやってみよう!
好奇心旺盛でそういうスタンスなBlueOceanです!

人と違ったことをやってみる!
いろんなところに行ってみる!そんな旅行好きです!

鉄道や路線図も好きで、主要路線とかは頭の中に入っていたりします
あるときは、歩くナビゲーションとも呼ばれてました!

・クレジットカード30枚以上
└ゴールド5枚以上 プラチナ2枚持ち
・海外で実弾射撃経験
・献血回数:50回以上
・単発自家用操縦士免許の学科試験に合格

◆詳しくは運営者情報をご覧ください

-フォトギャラリー
-