この日は朝から遠出!
いつも滞在しているエリア...
マニラ・ケソンシティを離れ、遠出することに!
いつものファストフード店のジョリビーで朝食
そしてMRTでAraneta Center-Cubao Stationへ
途中までしか鉄道は走っていないので...
ここの駅で別路線の鉄道に乗り換えできるのですが...
ですが、今回はそれよりも遠くへ行くのでバスに乗り換え!
友達がバスを選んだので行き先とかは良く分からなかったですが、指定されたバスへ乗車
暑いのが理由だとは思いますが、ミネラルウォーターの車内販売を行ってました!
売った後すぐ降りていきましたけど...
そのあと別の方が乗ってきて、そこでバスのチケットを購入!
この写真の場合は、10.00B×3と20.00Bなので50ペソになりますね
何回か途中で確認にまわってきますので、その時にも渡してバス料金を払っていることを確認してもらいます
場所不明!恐らく...Cloud 9 360 view
アンティポロの方面にきましたけど...
ということで、こんなところに来ました!!
山の山頂にある高台みたいなところですね
元々ホテルとして運営されていたみたいですけど、今は観光地化されているみたいです!
曜日によったら人が多く混雑しているそうですが、行った日は閑散していて静かでした
実はこういうのがありまして...
友達から高いところ行くけど大丈夫?とは言われてましたけど...
高所恐怖症で苦手なのですが、一応行ってきました!
ちなみにチケット代が別でかかります...Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
橋を渡ったあと、白い建物の展望台から見た景色がこちら!
落ちないよね?とかめっちゃ揺れる...などなど、いろいろ言いながらも渡りきりました!
こういう感じで高所恐怖症にはかなり高い感じになってます
展望台からの帰りのルートは別であるので、こっちはさっきと違い全然やさしいルートになります
以上!場所が不明なところでした!!
一応、Googleマップの表示は「Cloud 9 360 view」でしたけどね...( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ハイナルーガン・タクタック・プロテクティド・ランドスケイプ
最初降りた場所まで戻り、再びバスに乗車!
途中でショッピングモールに寄って、ジュースを注文
そこでバイクタクシーに乗り換え、ハイナルーガン・タクタック国立公園へ
入り口で煙草とかの持ち物は回収されてましたね!
入場料は無料でした!
アンティポロでは有名な滝やプール、高所を利用したアトラクションがありましたけど...
滝は生活用水か何かはわからないですけど、泡立ってたり汚水の臭いが漂っていたので綺麗好きの人はあまり向かないかもって思いました!
写真ではこんな感じ!
白い泡もあれば灰色の汚れた泡も浮いてましたね...
滝なのでその水しぶきも、もちろん飛んできます( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
その滝から一番離れたところにプールがあります!
滝とは反対側の方向ですね
そもそも泳げないしなにが混ざっているか分からない、滝や川の近くでは抵抗感があったのでやめました!
次に空中にロープで張った蜘蛛の巣とかの高所のアクションへ行ったんですけど...
受付しようとしたらお昼休みだったみたいで13時からと言われ...
友達にどうする?って聞いたら「待ち時間が退屈...!」とのことで、ここでは何もすることなく終わりました!
ピント美術館
またバイクタクシーで、今度はピント美術館へ
入場料は忘れましたけど、タダではないです
ちなみにこんな感じの場所です!
ネットで検索すれば他にも出てくるとは思いますが...
高低差があって階段の昇り降りで疲れました
何回も同じところウロウロしてましたし...
ただ未来予知というか...いろいろ勉強になる作品もあったので、行ってよかったです!
さっきのショッピングモールに戻り...そしてマニラへ!
そしたらもう一度バイクタクシーで、最初にジュースを買ったショッピングモールへ
Googleマップで調べてみたけど、見当たらなかったので場所は不明...
そこで友達は丸亀製麵、私はぼてぢゅうだったかな?
分かれて昼飯へ!
そしてそのままバス乗り場へ行き、車内でバスチケットを購入
だいたい1時間程度でマニラへ
その間軽く、ぐっすりお休み状態でした
Araneta Center-Cubao Stationの最寄までバスに乗り、徒歩でMRTの駅へ向かっていると途中で腹痛が...!
お手洗いにはいけましたが、10ペソ支払うことに
その分トイレットペーパーもあって、綺麗で満足ではありましたけどね...