広告 クレジットカード

2枚持ちで永久不滅ポイントがお得に貯まる!!セゾンパール・アメックス 通常カードとDigitalカード!

09/09/2024

2枚持ちでQUICPayの還元上限が2倍に!

QUICPayで支払うと、2%の還元を受けることができるのですが...

1枚に対して30万円まで!という上限があります

なので2枚持ちにすることによって、60万円まで上限を上げることが出来ます!

永久不滅ポイントを効率よく貯めるには、もってこいの手段だと思います

JAL・ANAのマイルにも交換できるからね!

そもそもセゾンパール・アメックスカードを、2枚持ちすることが出来るのか?

そう思われるかも知れませんが、通常カードとDigitalカード...

2種類のカードを、別々に発行することができます!

また発行しやすいカードなので、そういった面でもオススメです

通常カードとDigitalカードの違い

この2種類のカードですが、決定的に違うところがあります

というかDigitalカードの方が、少し不便な気がします!

Digitalカードの不便なところ

・家族カードが作れない
・ETCカードも本人のみの発行
・セゾンPortalアプリのロック解除が、開くたびに必要

こんな感じでまとめてみました!

Digitalカードには券面に番号や、セキュリティコードが書かれていません

なのでそれらを確認するのに、セゾンPortalアプリから確認する必要があります

ただアプリを開いたりするだけでも、ロック解除を求められる仕様になっています

なかなかめんどくさい...

セキュリティ対策上の問題で、こういう仕様になっているのだと思いますが...

結構な頻度でロック解除を求められるので、利便性重視の方はあまりオススメできません!

そういう方には通常カードをメインカードに利用されるのがいいかと思います

審査通過の目安!BlueOceanの場合...

さて今回2枚目発行したときの、利用状況はこんな感じです!

セゾンカードの利用状況

  • セゾンパールの利用限度額は5万円
  • 申し込み時点の利用額は4万円程度
  • 通常カード発行から2か月経っていない
  • セゾンゴールド・アメックスのインビ落ち

以上の状態から冒頭でも書いたように、発行しやすいカードだと思います!

クレジットヒストリーは個人によって違うので、全ての方が通過できる保証はないですが...

参考になればと思います!

  • この記事を書いた人

BlueOcean

とりあえずやってみよう!
好奇心旺盛でそういうスタンスなBlueOceanです!

人と違ったことをやってみる!
いろんなところに行ってみる!そんな旅行好きです!

鉄道や路線図も好きで、主要路線とかは頭の中に入っていたりします
あるときは、歩くナビゲーションとも呼ばれてました!

・クレジットカード30枚以上
└ゴールド5枚以上 プラチナ2枚持ち
・海外で実弾射撃経験
・献血回数:50回以上
・単発自家用操縦士免許の学科試験に合格

◆詳しくは運営者情報をご覧ください

-クレジットカード
-

S