広告 バイク・ツーリング

大型バイクのフロントフォーク!オーバーホールどれぐらいの費用がかかる?

07/27/2024

車検・納車されて約半年!の記事の続き

前回の記事でフロントフォークのオーバーホールについて触れましたが...

今回はそのオーバーホールの費用についての記事になります!

結論!費用は2万円程度!!

見積書は今回載せませんけど、内訳はこんな感じです!

費用の内訳

  • ドレンワッシャ:120円×2本分
  • スナップリング:185円×2本分
  • ダストシール:500円×2本分
  • オイルシール:370円×2本分
  • フォークオイル:1350円
  • 作業工賃:14,400円

消費税が1810円でそれも加えると、合計で19910円でした

単価は1本あたりの数値になってます

今回フロントフォークは2本分修理するので、一部項目は×2倍になります!

修理前のバイクの挙動

駐車場から出すときに漏れたフォークオイルが干渉して、ブレーキがかかったように動かない...

あくまで予想ですけど伸びたり縮んだりしないので、突っ張り棒みたいな感じにフロントフォークが固まってしまいタイヤが回らない

何回か前後に揺らせば動きますけど、まあ危ないですよね...

雨の日はブレーキをかけるたびに、音が鳴るようになってしまいました!

制動力も落ちている気がします

事前に予約していた修理当日!

作業時間は2時間と聞いてましたが、1時間半程度で終わりました

作業前にフォークの硬さとかどうする?と言われましたが、分からないので通常のセッティングでお願いしましたね

待っている間に厚さ1cm~2cmぐらいのバイク雑誌を8冊、ペラペラと軽く読み漁りました!

そして支払いはもちろん!クレジットカードで!!

とやっていたらエラーが出てマジ焦りました...

限度額超過とかクレカ会社から止められたわけではなかったので良かった!

修理後の挙動!

今まで2台、バイクを乗り継いできましたけど...

結論!よく分かりません!

昔乗っていたバイクのときも、フロントフォークのオイル漏れを直してもらったことはありますけどね

リアサスペンションなら足つきとか、いろいろ影響してくるので変化が分かりやすいと思いますが...

ただまあクッション性は上がったのかな?という感じで、大きな変化は気づけませんでした

とりあえずオイル漏れは直ったので、ブレーキやタイヤ面の心配はなくなりましたね

  • この記事を書いた人

BlueOcean

とりあえずやってみよう!
好奇心旺盛でそういうスタンスなBlueOceanです!

人と違ったことをやってみる!
いろんなところに行ってみる!そんな旅行好きです!

鉄道や路線図も好きで、主要路線とかは頭の中に入っていたりします
あるときは、歩くナビゲーションとも呼ばれてました!

・クレジットカード30枚以上
└ゴールド5枚以上 プラチナ2枚持ち
・海外で実弾射撃経験
・献血回数:50回以上
・単発自家用操縦士免許の学科試験に合格

◆詳しくは運営者情報をご覧ください

-バイク・ツーリング
-